はじめまして。
ブログ拝見させていただいてます。
陶ism参加されるんですね。大阪組がいてて心強いです^^
長い道のり、お互い気をつけて参りましょうね。
[2010/03/18 00:08]
URL | 八田亨 #a2H6GHBU
[ 編集 ]
金工の先生に何度か本店の方に連れて行ってもらった記憶があります。
床が油でズルズルやった気がします。www
[2010/03/18 03:47]
URL | 117 #-
[ 編集 ]
☆八田亨さん
はじめまして☆
いつもご覧いただきありがとうございます!
益子参加されるということで、こちらこそ同じ大阪組として
とても心強いです(^^)会場ではどうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _ )m
大阪からだとかなりの距離になりますよね…(^^)
安全運転で行きたいと思います☆
ではでは、今度ともどうぞ宜しくお願いいたします。
[2010/03/18 23:17]
URL | まさふみ #-
[ 編集 ]
☆117さん
こんにちは☆パソコン復活おめでとうございます!
京都店が本店みたいですね(^^)
大阪店は、入り口の戸が外れていて…
でも、はめると逆に開けにくくなるみたいで、
最後の方で、わざと外してあることに気づきました(^^)
でも、味は美味しかったです☆
[2010/03/18 23:20]
URL | まさふみ #-
[ 編集 ]
|