fc2ブログ
 
TANAKA Masafumi
陶芸作家・田中雅文Official blog
 
Profile

田中雅文

Author:田中雅文
Official blogへようこそ!

プロフィール詳細は、こちら☆

ブログ内検索



つくるシリーズ


このBlogでご紹介している様々な作業工程
(作り方)をご紹介します。
カテゴリ別で一度にご覧いただくことができます。



人気ブログランキング

人気ブログランキングへ

工芸ブログのリンク集☆
人気のブログが大集合しています!


月別アーカイブ(過去記事)



■ Fasebookもチェック!

フェイスブックページでは展覧会情報や
制作風景などをリアルタイムにお届けします。


是非「いいね!」ボタンを押してお楽しみ下さい!
※いいね!ボタンはいつでも解除することがで
きます。

RSSフィード

access

■ 搬入のお手伝いに行ってきました。
DSC01059blog.jpg

皆様こんばんは。少しあいだがあいてしまいましたが、
2月の末から大学の先生の展覧会の作品搬入のお手伝いで
東京に行っていて今朝、大阪に帰ってきました☆

作業の方は、出発前にスイッチをONしていた
素焼きの窯もすっかり冷め、続きを進めていますm(_ _ )m

また、引き続きいろいろと書いていきたいと思いますので、
どうぞ宜しくお願い申し上げますm(_ _ )m

それでは、僕が出品するわけではありませんが、
今回の展覧会のお知らせを…(^^)


アーティスト・ファイル2010―現代の作家たち
Artist File 2010: The NACT Annual Show of Contemporary Art


会場:
国立新美術館 企画展示室2E(東京・六本木)
〒106-8558 東京都港区六本木7-22-2

会期:
2010年3月3日(水)~5月5日(水・祝)
毎週火曜日休館 ※ただし5月4日(火)は開館

開館時間:
10:00から18:00まで
※金曜日は20:00まで。入場は閉館の30分前まで。
※3月27日(土)は「六本木アートナイト2010」開催にともない22:00まで開館

お時間ございましたら、是非御高覧下さいm(_ _ )m


Blogランキング ← 1日1回クリックよろしくお願いします(^^)


 

 

 


コメント
お疲れさまでした。
とっても素敵な展覧会ですね。
早速、WEB拝見しましたよ。
とっても刺激になります!
これからも、いろいろな情報よろしくお願いいたします。
楽しみにしていますね。
[2010/03/03 03:35] URL | taller kuu #atOwxzIg [ 編集 ]
☆taller kuuさん
展示場所もかなりいいところなので、
お近くであれば…と思いますが、毎年いろいろなジャンルの
アーティストを集めて開催されるみたいなので、
また機会がありましたら是非(^^)
これからも気になったことをいろいろ書いていきたいと
思いますのでどうぞよろしくお願いいたします☆
[2010/03/04 10:22] URL | まさふみ #- [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://masafumi8.blog112.fc2.com/tb.php/871-bdf4090c