fc2ブログ
 
TANAKA Masafumi
陶芸作家・田中雅文Official blog
 
Profile

田中雅文

Author:田中雅文
Official blogへようこそ!

プロフィール詳細は、こちら☆

ブログ内検索



つくるシリーズ


このBlogでご紹介している様々な作業工程
(作り方)をご紹介します。
カテゴリ別で一度にご覧いただくことができます。



人気ブログランキング

人気ブログランキングへ

工芸ブログのリンク集☆
人気のブログが大集合しています!


月別アーカイブ(過去記事)



■ Fasebookもチェック!

フェイスブックページでは展覧会情報や
制作風景などをリアルタイムにお届けします。


是非「いいね!」ボタンを押してお楽しみ下さい!
※いいね!ボタンはいつでも解除することがで
きます。

RSSフィード

access

■ スーパー「コストコ」
昨日展覧会を見るため、
神戸と尼崎に行ったわけなんですが、
その帰りに少し時間があったので、
コストコ」というスーパーへ行ってきました。

尼崎店は2003年にできたということで、
すでにご存知の方も多いかとは思いますが、
いまさらということも含めまして、
昨日コストコデビューしたので…(^^)

このコストコ、スーパーと書きましたが、
普通のスーパーではなく、
まさに業者の倉庫でした。

システムとしては、会員制で年会費4,200円を
払って会員証を作り、それでお買い物という感じです。

同じ住所であればもう1人までこの値段でカードを
作ることができます。
入場は、カードの本人とお連れ様2名様まで入店可
だそうです。

ただ支払いはカード本人にしかできず、カードには
本人の顔写真が入っています。

商品がフォークリフトのパレットに乗ったまま、
ボン!ボン!と並べらていて、ひとつひとつが
とにかくデカかったです(^^)

1.2kgのティラミスとか、アイスクリームもリットル単位、
ロールパンも20個一袋みたいな感じでした。

なかなか普段の食事でとなると量が多すぎる感も
ありますが、買った後何人かで分けて…とか、
バーベキューやパーティーの準備なんかで、
行き道によれば、ほぼ全てのものがこのスーパー
一軒でそろってしまう感じでした。

しかも、卸値なので安いです(^^)

まさに、スーパーなスーパー「コストコ
もしご存じない方は一度是非(^^)



クリックで応援よろしくお願いします→工芸人気ブログランキングへ


 

 

 


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://masafumi8.blog112.fc2.com/tb.php/708-3510aeb1