fc2ブログ
 
TANAKA Masafumi
陶芸作家・田中雅文Official blog
 
Profile

田中雅文

Author:田中雅文
Official blogへようこそ!

プロフィール詳細は、こちら☆

ブログ内検索



つくるシリーズ


このBlogでご紹介している様々な作業工程
(作り方)をご紹介します。
カテゴリ別で一度にご覧いただくことができます。



人気ブログランキング

人気ブログランキングへ

工芸ブログのリンク集☆
人気のブログが大集合しています!


月別アーカイブ(過去記事)



■ Fasebookもチェック!

フェイスブックページでは展覧会情報や
制作風景などをリアルタイムにお届けします。


是非「いいね!」ボタンを押してお楽しみ下さい!
※いいね!ボタンはいつでも解除することがで
きます。

RSSフィード

access

■ 京展搬出とファッションショー
DSC00325blog.jpg


6月11日をもちまして、京都市美術館で開かれていた
「京展」が終了し、作品を搬出に行ってきました。

お忙しい中、ご高覧いただきました皆様には、
この場を借りて、お礼申し上げます。

ありがとうございました。


美術館での搬出を終えた後、国立京都国際会館での
ファッションカンタータというファッションショーに行ってきました。

今回は、「美の巨匠たち」をテーマに、
手描友禅の人間国宝・羽田登喜男さんと、
ディオールの創始者・クリスチャン・ディオールとの
コラボレーションでショーが開催されました。

感想としては、特に着物について、久しぶりに「ほんもの」を
見たという感じでした。

工芸という分野でくくれば、同じかもしれませんが、
実際に着物というものについて、そこまでの専門的知識が
あるわけでもないのですが、今回に限らず「いいもの」というのは、
そもそものジャンルや、その分野の知識、そのものを見るうえで
自分がものさしにしているようなものを飛び越えて、第一番目に
「すごさ、よさ」というものが入ってくるような気がします。

僕は普段から、自分の価値観というものを第一に
いろいろなことを見たり聞いたり、制作したりしているわけですが、
そんな僕の中の価値観では上位にランクした今回の着物。

人間国宝だからすごいという事ではなく、すごいから人間国宝
なんだと思いました。

見ることができてよかったと思います(^^)


作業の方は、今回のノルマ800個まで、もう少し…

明日中には達成したいと思っていますが、
いつもながらの予定は未定m(_ _ )m

でも、もう時間的に未定とも言ってられない感じなので、
ガンバリマス!

ではでは…また明日(^^)




もうすぐ800個がんばります!
banner2.gif人気ブログランキングへ

↑ 1日1回☆クリックで応援!↑
よろしくお願いします(^^)


 

 

 


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://masafumi8.blog112.fc2.com/tb.php/641-a74cb423