fc2ブログ
 
TANAKA Masafumi
陶芸作家・田中雅文Official blog
 
Profile

田中雅文

Author:田中雅文
Official blogへようこそ!

プロフィール詳細は、こちら☆

ブログ内検索



つくるシリーズ


このBlogでご紹介している様々な作業工程
(作り方)をご紹介します。
カテゴリ別で一度にご覧いただくことができます。



人気ブログランキング

人気ブログランキングへ

工芸ブログのリンク集☆
人気のブログが大集合しています!


月別アーカイブ(過去記事)



■ Fasebookもチェック!

フェイスブックページでは展覧会情報や
制作風景などをリアルタイムにお届けします。


是非「いいね!」ボタンを押してお楽しみ下さい!
※いいね!ボタンはいつでも解除することがで
きます。

RSSフィード

access

■ 石膏真空攪拌機
今日は、僕の工房で石膏の攪拌と脱泡を一手に引き受ける
心強い味方、石膏真空攪拌機をご紹介します☆

DSC00312blog.jpg

この写真のものがそれです(^^)

なんとも、工場にあるような、いかにも機械という感じですが、
石膏の他にも、塗料やその他気泡を巻き込みたくないものの
攪拌に利用されているようです。

以前、ノリタケの森に行ったときにも、同じものが工場の中に
あって、同じだなと思ったんですが、縁がなければ一生知ることの
ないぐらいのマイナーな機械かと思います(^^)

僕がこの機械を買った材料屋さんは、関西系では結構有名な
ところだと思いますが、納品はこれで2台目と言っていたので…(^^)

瀬戸や土岐など、石膏関係に馴染みのあるところでは比較的
知られているものなのかもしれませんね☆

使い方はいたって単純。

バケツに量った石膏と水を入れ、この前後に膨らんだ部分に入れたら
攪拌ためのスクリューを付け、蓋をしめたらスイッチON!

みるみると中の空気が抜かれバケツを入れた部分が真空状態に。

同時に中のスクリューが回転して、石膏と水を攪拌します。

タイマーでセットした時間がきたら、自動でストップするので、
中に空気を送り込んで圧を戻し、蓋を開ければそこには気泡の
ない均一な石膏ができています☆

後はそれを型に流し込む…というわけです(^^)

今日は、外観しか写真に取れなかったのですがまた、
機会あれば、中もご紹介させていただきたいと思います☆

ではでは…また明日(^^)




banner2.gif人気ブログランキングへ

↑ 1日1回☆クリックで応援!↑
よろしくお願いします(^^)


 

 

 


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://masafumi8.blog112.fc2.com/tb.php/637-cdde554b