fc2ブログ
 
TANAKA Masafumi
陶芸作家・田中雅文Official blog
 
Profile

田中雅文

Author:田中雅文
Official blogへようこそ!

プロフィール詳細は、こちら☆

ブログ内検索



つくるシリーズ


このBlogでご紹介している様々な作業工程
(作り方)をご紹介します。
カテゴリ別で一度にご覧いただくことができます。



人気ブログランキング

人気ブログランキングへ

工芸ブログのリンク集☆
人気のブログが大集合しています!


月別アーカイブ(過去記事)



■ Fasebookもチェック!

フェイスブックページでは展覧会情報や
制作風景などをリアルタイムにお届けします。


是非「いいね!」ボタンを押してお楽しみ下さい!
※いいね!ボタンはいつでも解除することがで
きます。

RSSフィード

access

■ 使用型 1面目
今日は昨日のアクリルケースを使って
使用型の1面目を作りました☆


DSC00289blog.jpg

まずは、ケースを養生テープで組み立てて
中に原型を置き…



DSC00293blog.jpg

石膏を流します☆
今回は、3個で石膏1100gと水748ccを3:30秒攪拌しました。



DSC00296blog.jpg

石膏を流し終えてから約5分後…
表面の水が引いて生クリームホイップのようになったら
上面を平らにならします。

平らにならしたら、ケースを止めていた養生テープを
このタイミングで一つ外しておきます。
これは石膏が硬化するときにわずかに膨張するのを
邪魔しないようにするためです☆



DSC00297blog.jpg

全体が発熱したら、全てを外します。
今回は、上面を平らにならした後、15分で外しました☆

この作業を何回も繰り返して…



DSC00301blog.jpg

使用型の1面目を30個作りました☆

次は割り面を整えて、少し乾燥させます。
この続きはまた後日…

もしご興味のある方はまた遊びにいらして下さい(^^)

ではでは…





banner2.gif人気ブログランキングへ

↑ 1日1回☆クリックで応援!↑
よろしくお願いします(^^)


 

 

 


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://masafumi8.blog112.fc2.com/tb.php/633-4dd32bdb