fc2ブログ
 
TANAKA Masafumi
陶芸作家・田中雅文Official blog
 
Profile

田中雅文

Author:田中雅文
Official blogへようこそ!

プロフィール詳細は、こちら☆

ブログ内検索



つくるシリーズ


このBlogでご紹介している様々な作業工程
(作り方)をご紹介します。
カテゴリ別で一度にご覧いただくことができます。



人気ブログランキング

人気ブログランキングへ

工芸ブログのリンク集☆
人気のブログが大集合しています!


月別アーカイブ(過去記事)



■ Fasebookもチェック!

フェイスブックページでは展覧会情報や
制作風景などをリアルタイムにお届けします。


是非「いいね!」ボタンを押してお楽しみ下さい!
※いいね!ボタンはいつでも解除することがで
きます。

RSSフィード

access

■ くらのくらら


先日、お昼ご飯を食べに回転寿司の大型チェーン、くら寿司に…

注文などもタッチパネル方式で、あのインターホンの不便さがなく

「もう一度お願いします!」っていうのもないわけです(^^)

そして、もう一つが食べたお皿を席にある投入口に入れていくと、

枚数がカウントされ、5枚ごとにプチルーレットが回り

あたりがでると景品がもらえるという仕組みです☆

で、5枚10枚とルーレットが回り…

はずれ、はずれ…


特に求めてはいませんが、はずれるとやっぱりちょっと

残念な空気が漂います…

そして3回目…

あたりー!

で、席の上にある景品出口からガチャガチャのカプセルが…

何が当たったのかと空けてみると、


なんとシールが一枚…


ささやか過ぎませんかね…

くらのくらら。

DSC00124blog.jpg

その後、4回目もサラッとはずれて、レジで会計をしていると、

この全種類のシールが収められたシール集のサンプルが、

ご自由にご覧下さいと置いてありました☆

出たときは、ささやか過ぎて気付きませんでしたが、

このシール地味に、「キラ」でした(^^)

そこで少しだけ「キラ」ということにテンションが上がり、

さらに、これよりもまだ下に「キラ」でもないというささやか層

があることにびっくらポンしました(^^)

とさm(_ _ )m

ちなみにご存知の方も多いと思いますが、

「キラ」とは、シール表面にキラキラ加工がしてあって、

そのシリーズの中で希少価値の高いレアシールという意味の

死語の可能性大の略語です…(^^)




banner2.gif人気ブログランキングへ

↑↑ 1日1回☆是非!!応援!お願いします(^^) ↑↑


 

 

 


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://masafumi8.blog112.fc2.com/tb.php/593-623a879f