fc2ブログ
 
TANAKA Masafumi
陶芸作家・田中雅文Official blog
 
Profile

田中雅文

Author:田中雅文
Official blogへようこそ!

プロフィール詳細は、こちら☆

ブログ内検索



つくるシリーズ


このBlogでご紹介している様々な作業工程
(作り方)をご紹介します。
カテゴリ別で一度にご覧いただくことができます。



人気ブログランキング

人気ブログランキングへ

工芸ブログのリンク集☆
人気のブログが大集合しています!


月別アーカイブ(過去記事)



■ Fasebookもチェック!

フェイスブックページでは展覧会情報や
制作風景などをリアルタイムにお届けします。


是非「いいね!」ボタンを押してお楽しみ下さい!
※いいね!ボタンはいつでも解除することがで
きます。

RSSフィード

access

■ 大忙し
いい歯の日。日本歯科医師会(日歯)が制定。
「いい(11)は(8)」の語呂合せだそうです。
(by 今日は何の日)

さて今日も木曜日なので、別の教室に講師のバイトに行ってきました☆

自分の作業がかなり忙しくなってきたので、またこれからできるとこまで頑張りたいと思います!できれば、徹夜は避けたいところですが…どうなることやら。


では、「勝手にワンポイントのコーナー!」

「本焼き後の棚板は端を叩いて外す」
本焼き後の窯出しのとき、棚板の下にツクがくっついていることがあります。このツクが作品の上に落ちるとかなりの確立で破損しますので、特に短くて軽いツクやコロで窯を組んでいる場合は、棚板の端を軽く叩いて振動させ柱を外してから棚板を抜いてください☆


banner2.gif人気ブログランキングへ
工芸人気ブログランキングです。陶芸、ガラス、木工などの工芸ジャンルのブログをランキング。「まさふみの陶芸BLOG」も参加しています。

クリックして是非投票してください
↑ブログランキングに参加しています。上のバナーをクリックして是非、応援お願いしますm(_ _)m




 

 

 


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://masafumi8.blog112.fc2.com/tb.php/45-5f6051b7