茶漉しのアドバイスありがとうです
前も言ったけど。
あまりの作風のすばらしさに、びびって
コメをかけなくて・・」
今日から毎日こめなどいかがでしょうか。
凄く刺激になるし、参考になります。
ありがとうございました。
今日、教室にいきました。
先生が、茶漉しのつけ方とか、作り方を
最初から、教えてくださいました、
まさふみさんとは、作風は違うかもしれないけど
ステキな、もう、自信をもって紹介できる先生です。
田中信彦先生です。よろしかったら、HPに遊びにいってみてくださいな。
[2008/10/19 19:08]
URL | キヨです #-
[ 編集 ]
☆キヨですさん
いえいえ…
大変でなければ、僕はたくさんコメントいただいても全然かまいませんので、
どうぞお気軽に気になったことがあれば書き込んでください☆
茶漉し、うまくいきそうですね(^^)是非頑張って下さい!
田中信彦先生のHP拝見させていただきました。僕の年齢からすると17年も先輩で作品に対してお話させていただくのはとても恐縮ではありますが、作品からとても丁寧にお仕事をされる印象を受けました。やさしさの中にスッとひとつきれいな芯が通ったようなステキな作品ですね。
実際に作品をリアルタイムで発表している作家さんのもとでやきものを学べることはとても恵まれた環境だと思います(^^)これからもステキな作品をたくさん作って下さい☆
[2008/10/20 00:03]
URL | まさふみ #-
[ 編集 ]
|