fc2ブログ
 
TANAKA Masafumi
陶芸作家・田中雅文Official blog
 
Profile

田中雅文

Author:田中雅文
Official blogへようこそ!

プロフィール詳細は、こちら☆

ブログ内検索



つくるシリーズ


このBlogでご紹介している様々な作業工程
(作り方)をご紹介します。
カテゴリ別で一度にご覧いただくことができます。



人気ブログランキング

人気ブログランキングへ

工芸ブログのリンク集☆
人気のブログが大集合しています!


月別アーカイブ(過去記事)



■ Fasebookもチェック!

フェイスブックページでは展覧会情報や
制作風景などをリアルタイムにお届けします。


是非「いいね!」ボタンを押してお楽しみ下さい!
※いいね!ボタンはいつでも解除することがで
きます。

RSSフィード

access

■ B品整理
9月12日は何の日?

水路記念日

海上保安庁が1947(昭和32)年に制定。1871(明治4)年7月28日(新暦9月12日)、兵部省海軍部水路局(海上保安庁水路局の前身)が設置された。戦前は5月27日の「海軍記念日」に含まれていた。そうです。
by 今日は何の日~毎日が記念日~

今日は毎週のことながら外のお仕事に…

なので、自分の工房でのことは一日ストップしていましたが、
そんなに取り急ぎやらければいけないことも無く…

たぶん…

大丈夫だと…

忙しくしているときよりも、こうして少し力を貯めているときの方が、「あっ!!」みたいなことよく起こります。忙しいときは、それなりに気を張っているため逆に冴えてミスが少ないんですよね。

ということで今の時期、注意です(^^)

明日は、B品の整理をしたいと思っています。

日々作品を作っているわけで、一点ものもあれば、同じ形でたくさん作る場合もありで、もちろんその全てが上手くいくとは限りません。

5%ぐらいから多いときでは10%ぐらい、100個作れば5個10個ぐらいは自分の中の検査基準をクリアできないものが出てきます。
完全に割れたり切れたりしているものについては、もうどうしようもありませんが、使う分には支障のないものも多くあります。

でも、仮に1種類で5個B品が出たとして20種類作れば、100個…

すぐに行き場を失ってしまいます…

そんなものをどうするか…これを明日考えながら整理していきたいと思います(^^)

まあ、整理は今回が初めてではないので、ある程度サクサク進むとは思うのですが…

ではでは…


banner2.gif人気ブログランキングへ
工芸人気ブログランキングです。陶芸、ガラス、木工などの工芸ジャンルのブログをランキング。「まさふみの陶芸BLOG」も参加しています。
クリックして投票していただければ、このブログのランキングが上昇します☆是非ご協力お願いします(^^)クリックは一日1回まで有効です☆


 

 

 


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://masafumi8.blog112.fc2.com/tb.php/341-d30d6d64