fc2ブログ
 
TANAKA Masafumi
陶芸作家・田中雅文Official blog
 
Profile

田中雅文

Author:田中雅文
Official blogへようこそ!

プロフィール詳細は、こちら☆

ブログ内検索



つくるシリーズ


このBlogでご紹介している様々な作業工程
(作り方)をご紹介します。
カテゴリ別で一度にご覧いただくことができます。



人気ブログランキング

人気ブログランキングへ

工芸ブログのリンク集☆
人気のブログが大集合しています!


月別アーカイブ(過去記事)



■ Fasebookもチェック!

フェイスブックページでは展覧会情報や
制作風景などをリアルタイムにお届けします。


是非「いいね!」ボタンを押してお楽しみ下さい!
※いいね!ボタンはいつでも解除することがで
きます。

RSSフィード

access

■ もう少し
8月22日は何の日?

チンチン電車の日

1903(明治36)年、東京電車鉄道の路面電車が新橋~品川で営業を開始し、東京で初めて路面電車(チンチン電車)が走った。日本で初めて路面電車が走ったのは1890(明治23)年5月4日に上野公園で開催されていた内国勧業博覧会の会場内だった。また、日本で最初の一般の道路を走る路面電車は1895(明治28)年2月1日に開業した小路東洞院~伏見京橋の京都電気鉄道だった。この日は別に、6月10日が「路面電車の日」となっている。そうです。
by 今日は何の日~毎日が記念日~

さて、ようやく先日焚いた窯の温度が下がりましたので、今から窯出しをして、もう一回本焼きです☆
この本焼きで最後になるので、気合入れて頑張りたいと思います(^^)

もうすぐ8月も終わりですね…

もう僕達にはありませんが、夏休みというものもこの8月と共に終わりを迎えるわけで…

そう思うと、始めは長いと思っていた休みもそんなに長くないなぁと思えてくるわけです。

皆様はこの夏どっかいかれましたか(^^)

僕はご覧の通りの有様で、ほぼ缶詰状態で作業していたので今年はどこへもいけずですが、まぁそんなにメンタル面の落ちとかもなく、順調に日々を過ごしています☆

まあ、忙しすぎてそんな細かいことも考えている余裕がなかったんですけどね(^^)

ていうかまだ終わっていませんでした(^^)

もう少しです…

ではでは…


個展のご案内--------------------------------------

「田中雅文 展 」
会期: 2008年 8月27日(水)~9月2日(火)
      午前10時~午後8時 ※最終日は午後4時閉場
会場: 高島屋京都店6階美術工芸サロン
      http://www.takashimaya.co.jp/kyoto/index.html
--------------------------------------------------

banner2.gif人気ブログランキングへ
工芸人気ブログランキングです。陶芸、ガラス、木工などの工芸ジャンルのブログをランキング。「まさふみの陶芸BLOG」も参加しています。
クリックして投票していただければ、このブログのランキングが上昇します☆是非ご協力お願いします(^^)クリックは一日1回まで有効です☆


 

 

 


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://masafumi8.blog112.fc2.com/tb.php/321-5b9c8644