fc2ブログ
 
TANAKA Masafumi
陶芸作家・田中雅文Official blog
 
Profile

田中雅文

Author:田中雅文
Official blogへようこそ!

プロフィール詳細は、こちら☆

ブログ内検索



つくるシリーズ


このBlogでご紹介している様々な作業工程
(作り方)をご紹介します。
カテゴリ別で一度にご覧いただくことができます。



人気ブログランキング

人気ブログランキングへ

工芸ブログのリンク集☆
人気のブログが大集合しています!


月別アーカイブ(過去記事)



■ Fasebookもチェック!

フェイスブックページでは展覧会情報や
制作風景などをリアルタイムにお届けします。


是非「いいね!」ボタンを押してお楽しみ下さい!
※いいね!ボタンはいつでも解除することがで
きます。

RSSフィード

access

■ 「渾身の一碗展 縁 -enishi 2014-」
さて、11月5日から西武渋谷店で開催中の

「現代茶ノ湯スタイル展 縁 -enishi 2014-」
「渾身の一碗展 縁 -enishi 2014-」

も折り返しを迎えました。


ここで今展の出品作品をご紹介させていただきたいと思います。


今回は僕がテーマにしてきた「あつまり」に対して、
今までとは違った方向から新作を出品させていただいております。

8mm×8mm、8mm×4mmの磁土のかけら、約1万ピースで、
茶碗のフォルムへとアプローチし、立体に組み上げました。


展覧会は西武渋谷店、B館8階会場にて、
11月16日(日)まで開催中ですので、
お時間ございましたら、ぜひご来場いただければ幸いです。


_DSC7582-1.jpg


_DSC7648-1.jpg


_DSC7629-1.jpg

「CONGLOMERATE category 白瓷茶碗 type01」

Size:H100×W150×D150(mm)
Material :磁土
Price:91,800円 (税込)※箱付




展覧会詳細

「現代茶ノ湯スタイル展 縁 -enishi 2014-」

「渾身の一碗展 縁 -enishi 2014-」


会期:2014年11月5日(水)~16日(日)

場所:西武渋谷店B館8階美術画廊

アートショップ・オルタナティブスペース・中央特設会場




_DSC8107-1.jpg


_DSC8154-1.jpg


桐箱も無事にできました(^^)

作品は、この箱に入れてお届けいたします。

どうぞ宜しくお願いいたします。








Blogランキング ←Blogランキングに参加しています。
クリックしていただくだけで1票が入ります。ぜひクリックよろしくお願いします。






 

 

 


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://masafumi8.blog112.fc2.com/tb.php/1135-7174f9d9