fc2ブログ
 
TANAKA Masafumi
陶芸作家・田中雅文Official blog
 
Profile

田中雅文

Author:田中雅文
Official blogへようこそ!

プロフィール詳細は、こちら☆

ブログ内検索



つくるシリーズ


このBlogでご紹介している様々な作業工程
(作り方)をご紹介します。
カテゴリ別で一度にご覧いただくことができます。



人気ブログランキング

人気ブログランキングへ

工芸ブログのリンク集☆
人気のブログが大集合しています!


月別アーカイブ(過去記事)



■ Fasebookもチェック!

フェイスブックページでは展覧会情報や
制作風景などをリアルタイムにお届けします。


是非「いいね!」ボタンを押してお楽しみ下さい!
※いいね!ボタンはいつでも解除することがで
きます。

RSSフィード

access

■ ティーカップのハンドルを作る その15
今日から月曜日!また一週間のはじまりはじまり(^^)

気合い入れて!…と思っていたら、ゴミ出すの
忘れました(><)

八尾市の月曜日は可燃ゴミの日。
木曜日にリベンジします!  …・・・

あ、この話…どーでもよすぎましたm(_ _)m

それではつづきです(^^)


074DSC_0027.jpg

内側の割線に沿って粘土で埋めたら、
次はハンドルの原形自体が下に下がって
しまわないように、小さな粘土の玉を詰めます。

ちなみに、この原形のセットはクリアファイルを
小さく切ったシートの上に乗せてあります。

こうすることで、クリアファイルが作業板の
代わりになり、またとても薄いのでそのまま
回りをを囲って次の工程に進むことができます。

というわけで、ハンドルの原形の下を
土の小さな玉で沈まないように埋めました。





075DSC_0029.jpg

写真はそれを別角度からグルッと一周したものです。





076DSC_0030.jpg

こんな感じで…





077DSC_0032.jpg

小さなヘラや針を使いながら、詰めていきます。



これで今日の工程は終了です(^^)

明日はこの原形の外側を土で埋めていきます。

またお時間ございましたら、是非ご覧下さいm(_ _)m


ではではまたまた(^^)





Blogランキング ← ぜひ!クリックよろしくお願いします(^^)





 

 

 


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://masafumi8.blog112.fc2.com/tb.php/1014-a5291d44