fc2ブログ
 
TANAKA Masafumi
陶芸作家・田中雅文Official blog
 
Profile

田中雅文

Author:田中雅文
Official blogへようこそ!

プロフィール詳細は、こちら☆

ブログ内検索



つくるシリーズ


このBlogでご紹介している様々な作業工程
(作り方)をご紹介します。
カテゴリ別で一度にご覧いただくことができます。



人気ブログランキング

人気ブログランキングへ

工芸ブログのリンク集☆
人気のブログが大集合しています!


月別アーカイブ(過去記事)



■ Fasebookもチェック!

フェイスブックページでは展覧会情報や
制作風景などをリアルタイムにお届けします。


是非「いいね!」ボタンを押してお楽しみ下さい!
※いいね!ボタンはいつでも解除することがで
きます。

RSSフィード

access

■ ティーカップのハンドルを作る その9
皆様こんにちは☆今日も続きをご紹介させていただきますが、
その前に一言…

ブラジル強いわ(><)
残念ですが、次!いきましょう!

というわけでm(_ _)mつづきです(^^)


038DSC_9835.jpg

まずは、まわりの余分な部分を削り取った
ハンドルの原形に基準となる中心線を入れます。





039DSC_9837.jpg

トースカンという高さを合わせる道具の先に
鉛筆を付け均等な高さになるように外側、内側と
中心のガイドラインを入れます。





040DSC_9845.jpg

ここまできたら、作業を一旦デスクワークに
切り替えて、ハンドル原形の実寸を測りながら、
パソコンで図面を書きます。

この図面はこれから原形の側面を削り出していくときの
ガイドラインを引くためのものです。





041DSC_9851.jpg

印刷したら、クリアファイルに両面テープで
図面を貼り付け…





042DSC_9852.jpg

切り抜きます。





043DSC_9855.jpg

そして、原形の中心線と図面の中心線、位置を
合わせて、形を写します。


というわけで、今日の工程はここまで(^^)

これからこの側面の余白を削り落とし、
図面のラインに沿って細くしていきます。

その様子はまた明日(^^)m(_ _)m

それでは、皆様素晴らしい日曜日を(^^)





Blogランキング ← ぜひ!クリックよろしくお願いします(^^)





 

 

 


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://masafumi8.blog112.fc2.com/tb.php/1008-28b10d84