fc2ブログ
 
TANAKA Masafumi
陶芸作家・田中雅文Official blog
 
Profile

田中雅文

Author:田中雅文
Official blogへようこそ!

プロフィール詳細は、こちら☆

ブログ内検索



つくるシリーズ


このBlogでご紹介している様々な作業工程
(作り方)をご紹介します。
カテゴリ別で一度にご覧いただくことができます。



人気ブログランキング

人気ブログランキングへ

工芸ブログのリンク集☆
人気のブログが大集合しています!


月別アーカイブ(過去記事)



■ Fasebookもチェック!

フェイスブックページでは展覧会情報や
制作風景などをリアルタイムにお届けします。


是非「いいね!」ボタンを押してお楽しみ下さい!
※いいね!ボタンはいつでも解除することがで
きます。

RSSフィード

access

■ プチプチカット台
毎日毎日バタバタとしていたら、あっという間に梅雨に突入です(><)


切っても切ってもいつの間にか無くなっているプチプチ…

しかもメインの梱包材として使っているわけではないのに…どこに消えているのでしょう??

それでも無いと困るので、補充分をカット…

ついでに今までのプチプチカット台をマイナーチェンジすることに…


DSC_7437.jpg

これが普段から使っているカット台なんですが、
今回の変更点はプチプチロールをセットする部分。



DSC_7445.jpg

ロールを固定する柄ゴテ(陶芸専門用語)のような、
キリンさんの首のようなパーツを付けました。



DSC_7443.jpg

手で直接回すことのできるネジで、可動式になっています。



DSC_7446.jpg

クランプで取付ければ、そこがカット台に早変わり!使わないときは、たたんでスッキリ!(^^)

以前は、ロールの両サイドから丸椅子の脚を差込んで固定していたんですが、
今回のバージョンアップでかなり便利になりました。



DSC_7439.jpg

これでプチプチカット終了です(^^)

いつか…カット済みのプチプチが買えるようになるまで、
これで地道にカットしていきたいと思いますm(_ _)m






Blogランキング ←Blogランキングに参加しています。
クリックしていただくだけで1票が入ります。ぜひクリックよろしくお願いします。